現在、西蓮寺ホームページのリニューアル中です。しばらくの間、頻繁にデザインが変わることがあります。

第53期連続研修会開催のお知らせ

西蓮寺の所属する「浄土真宗本願寺派」では、同じ地域・同じ宗派の寺院で、お寺同士の地域グループ「組」(そ)を作っています。西蓮寺は、飯塚市・桂川町の遠賀川西側地域の15のお寺で構成する「西嘉穂組」(にしかほそ)に所属しています。

このたび、西嘉穂組では第53期「連続研修会」を開催することになりました。連続研修会とは、同じ方に連続して受講していただくことで、仏教や浄土真宗の知識・お仏壇のことやお作法について・お経の練習など、様々な基本知識を学んでいただくとともに、真宗門徒としての意識をしっかりと持っていただくための研修会です。また、浄土真宗本願寺派の定める「門徒推進員」要請のための中央教修を受けるための基礎研修となっています。
「家にお仏壇はあるけど、そこまで気にしたこともなかった」「昔から言われた通りのことをやっていたが、これが正しいのか気になっている」そんな風に思ったことはありませんか。一度しっかりと学んでみたい、そんな方のための研修会です。
53期は感染症対策の一環として、3つの会場で分散形式で開講いたします。西嘉穂組15のお寺に詳しい開催要項(申込用紙)をお配りしておりますので、そちらを御覧ください

開催要項(概略)
開催期間 2022年10月~2024年2月まで。全13回の研修を行います。(1ヶ月~1ヶ月半に1回程度のペース)
※全13回すべて「日曜日の13時~16時」で行います。
開催会場 西蓮寺(飯塚市庄司) 福専寺(飯塚市高田) 明光寺(飯塚市南尾)の3会場から選択して受講できます。
参加費  第1回1500円(資料代含む) 第2回~第12回各回500円 第13回1000円(入門式)
参加資格 浄土真宗本願寺派の門徒で、上記開催趣旨を理解賛同していただける方であれば、どなたでも受講できます。
受講内容 「仏教・浄土真宗の教え」「お仏壇や基本のお作法の知識」「お経(正信偈)の練習」「仏教徒として生きる姿勢について」「仏教と社会の問題」等、幅広い内容について、講話を聞く形式と座談形式での研修を行います。
※詳細については、西嘉穂組のお寺にあります「53期連続研修会 開催要項(兼申込用紙)」を御覧ください。

目次